望月ピアノ教室のロゴ

望月ピアノ教室のロゴ

  • ピアノレッスンの様子 - 美しい音楽を奏でる生徒
  • ピアノ教室の雰囲気 - 温かいレッスン風景
  • ピアノ演奏の楽しさ - 集中して練習する生徒
  • ピアノレッスン - 丁寧な指導を受ける生徒
  • ピアノ教室での学び - 音楽を楽しむ生徒たち
  • ピアノ教室の雰囲気 - 温かいレッスン風景
  • ピアノレッスンの様子 - 美しい音楽を奏でる生徒
  • ピアノ演奏の楽しさ - 集中して練習する生徒
  • ピアノレッスン - 丁寧な指導を受ける生徒
  • ピアノ教室での学び - 音楽を楽しむ生徒たち
望月ピアノ教室のモバイル用メインビジュアル
ピアノの背景画像

音楽は心の言葉 あなたらしく奏でよう

望月ピアノ教室 - 音楽は心の言葉
望月ピアノ教室のメインビジュアル画像

音楽は心の言葉 あなたらしく奏でよう

望月ピアノ教室の特長

望月ピアノ教室の特長

ピアノ教室の特徴を表すピアノ画像
一人一人のペースに寄り添うピアノレッスンの様子
特徴1番のアイコン

一人一人のペースに、
やる気に、
目的に寄り添って

「こんな曲が弾けたらかっこいい!」「もっと上達したい」「こんな編曲で弾いてみたい」など、どんなことでもかまいません。
一人一人のピアノを弾きたいという気持ちや目的に寄り添いながら、丁寧にレッスンを進めています。

楽譜を読む力と聴く力を育むピアノレッスン
特徴2番のアイコン

楽譜を読む力
聴く力を育む

楽譜にはその音楽のすべてが詰まっています。
楽譜の基本的な読み方に加えて、そこに込められた繊細な感情や作曲者の意図をくみ取る力を養い、音楽を表現する楽しさを育んでいきます。また、自分の響かせる一音一音をよく聴くこと、ピアノ曲のみならず、さまざまな楽器やジャンルの音楽を聴くこともとても重要です。聴く力を鍛えて、自分の表現したい音色の幅を広げていきましょう。

様々な編成でのピアノレッスンの様子
特徴3番のアイコン

ピアノ独奏にとどまらず、
様々な編成での
レッスンも充実

誰かと一緒に演奏できることも、音楽の大きな魅力のひとつです。 ピアノは、合唱や独唱の伴奏、他楽器とのアンサンブル、弾き語りなど、さまざまな形で演奏できる楽器です。それぞれのスタイルに必要な技術を学びながら、ピアノの魅力と楽しさを深めていきましょう。

ピアノの魅力を様々な角度から発信するレッスン
特徴4番のアイコン

ピアノの魅力を
様々な角度から発信

ピアノは、88鍵の広い音域をもち、多彩な音色を奏でることができる、まさに『楽器の王様』です。 曲のジャンルや演奏編成によって奏法の特徴が異なり、違った技術が求められます。それぞれのスタイルの魅力を伝えながら、ピアノの多彩で奥深い世界を楽しんでいただけたらと思っております。

  • ピアノ教室のレッスン風景1
  • ピアノ教室のレッスン風景2
  • ピアノ教室のレッスン風景3
  • ピアノ教室のレッスン風景4
  • ピアノ教室のレッスン風景5
  • ピアノ教室のレッスン風景1
  • ピアノ教室のレッスン風景2
  • ピアノ教室のレッスン風景3
  • ピアノ教室のレッスン風景4
  • ピアノ教室のレッスン風景5
美しいピアノの装飾画像

コース紹介

コース紹介

入会金
(初回のみ)
4,000 (税込)
初心者から初級(バスティン、バーナム、バイエルなど)
(月 / 30分 × 3回)
7,000 (税込)
中級(ブルグミュラー25練習曲、チェルニー30番、ソナチネなど)
(月 / 30分 × 3回)
8,000 (税込)
上級(ソナタ〜)
(月 / 45分 × 3回)
9,000 (税込)
追加レッスン ※1
(1時間程度)
2,000 (税込)
ワンレッスン制 ※2
(30〜40分)
3,000 (税込)

※1 試験やコンクール等で追加レッスンを希望される方の料金です。
※2 定期的にレッスンに来られない方、保育試験などで一時的にレッスンが必要な方におすすめです。回数券制度で、初回レッスン時に4回分(12,000円)の料金をお支払いいただきます
※ 楽譜代はレッスン料金に含まれていませんので、別途お支払いいただきます
※コース紹介はあくまで一例です。 レッスン時間や回数、編成について上記以外でご希望の方はお問い合わせください。

トピックス

トピックス

安心して通える環境づくりに努めています

望月ピアノ教室が選ばれる理由

REASON FOR CHOOSING

  • 未経験でも安心なサポート - ピアノレッスンの様子
    01 REASON

    未経験でも安心なサポート

    個人のペースに寄り添って丁寧にレッスンしていきます。自宅での練習方法のアドバイスや、時間外でもライン相談可能です。

  • アクセス良好な教室 - 駐車場と交通アクセス
    02 REASON

    アクセス良好な教室

    駐車場3台分あり。気軽に車で通えます。
    公共交通機関では、最寄り駅より徒歩約 11分、最寄りのバス停からは徒歩約5分です。

  • ワンレッスン制 - 気軽にレッスンを受けられる制度
    03 REASON

    ワンレッスン制あり

    定期的に来られない方も、気軽にレッスンを受けられます。
    (詳しくはコース紹介をご覧ください)

  • 振替レッスン制度 - 柔軟なレッスンスケジュール
    04 REASON

    振替レッスンあり

    レッスン前日までにご連絡いただければ、月1回まで振替が可能です。再振替・無断欠席は対象外となりますのでご了承ください。

生徒の声

生徒の声

準備中 準備中

只今準備中です

生徒の声セクションの背景画像

初回体験の流れ

初回体験の流れ

  • お問い合わせ - 初回体験の流れ1

    お問合わせ

    当サイトのお問い合わせフォーム、またはお電話にてお気軽にご連絡ください。ご希望の日程を伺います。

  • ご来室 - 初回体験の流れ2

    ご来室

    指定のお時間に教室までお越しください。場所がご不明な際はお電話にてご連絡ください。

  • 教室説明 - 初回体験の流れ3

    教室説明

    レッスンの進め方や、使用する教材、料金などのご説明をいたします。お気軽にご質問ください。

  • 無料体験レッスン - 初回体験の流れ4

    無料体験レッスン

    実際のレッスンを20分程度ご体験いただきます。楽しみながら雰囲気を感じていただければと思います。

  • 入会 - 初回体験の流れ5

    入会

    教室説明や、雰囲気にご納得いただけましたら、入会のご案内をいたします。ゆっくりご検討ください。

  • レッスン開始 - 初回体験の流れ6

    レッスン開始

    いよいよ本レッスンがスタートします。目標に合わせて、楽しく着実に上達できるようサポートいたします。

  • 望月ピアノ教室のロゴテキスト
  • 望月ピアノ教室のロゴテキスト
  • 望月ピアノ教室のロゴテキスト
  • 望月ピアノ教室のロゴテキスト
初回体験の流れセクションの背景画像
望月ピアノ教室講師のプロフィール画像

ごあいさつ

ピアノを弾いて
心豊かに
日々の暮らし
に彩りを

望月ピアノ教室のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
当教室では、一人ひとりの目的や、気持ちに寄り添いながら、丁寧にレッスンをおこなっています。また、音楽の奥深い楽しさを、一緒に感じてもらえるよう心がけています。
ピアノのソロ演奏はもちろん、弾き語りや伴奏、アンサンブルなど、ご希望に合わせて色々なスタイルにも対応しております。
「初めてだけどやってみたい」「趣味として楽しみたい」「本格的に学びたい」
――どんな方も大歓迎です。体験レッスンも随時受け付け中ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。音楽が、皆さまの毎日をもっと豊かに彩りますように。

講師 望月 莉帆

海辺で楽譜を手に微笑むピアノ講師。背景に富士山が霞むプロフィール写真

プロフィール

PROFILE

4才よりピアノを習い始める。
小学校では合唱が好きで、ピアノ伴奏をたくさん弾く。
中学、高校では吹奏楽部に入部。パーカッション、クラリネットを担当。
大学ではピアノを専門に勉強。
この頃、静岡県の学校音楽教育の発展に尽力した、長野恭江氏が率いる長野妙香合唱団に入団。
改めて合唱や伴奏の楽しさを学ぶ。
卒業後、演奏活動をしながら一般企業に勤務し、お金を貯めて音楽大学大学院へ。院ではピアノ独奏のみならず、伴奏やアンサンブルの勉強に励む。他の楽器も体験もしてみたいと思い、ヴァイオリンにも挑戦。
卒業後、母校の講師を務める。
これまでに、ピアノを松島 輝乃、青山 彰子、小林 秀子、伴奏を谷池 重紬子、広瀬 宣行の各氏に師事。
現在1児の母として奮闘中。

経 歴

CAREER

  1. 2012 年 常葉学園短期大学音楽科卒業
  2. 2013 年 第21回「音楽と地球」器楽奏者と作曲家の
    ための国際コンクール
    (ブルガリア)
    ピアノソロ部門第3位
  3. 2013 年 常葉学園教育センター音楽奨励賞授賞
  4. 2014 年 常葉大学短期大学部専攻科音楽専攻修了
  5. 2021 年 常葉大学短期大学部音楽科に非常勤講師
    として勤務
  6. 2022 年 東京音楽大学大学院音楽研究科器楽専攻
    鍵盤楽器研究領域修士課程(伴奏)修了
  7. 2025 年 一般社団法人しずおかBukatsuDOクラス(SBC)歌うた部顧問に就任

スクール情報

スクール情報

※ピアノ教室とギター教室が併設しているため、名称は望月ギター教室となっております

望月ピアノ教室の外観写真1
望月ピアノ教室の外観写真2

〒421-0113 静岡市駿河区下川原二丁目7-32 ※駐車場3台分あり

初回体験申込み・お問合せ

(繋がらない場合は 090-9355-3172)
営業時間
9:00~21:00
定休日
不定休

公共交通機関でお越しの場合

【バス停】 川原 (しずてつジャストライン用宗線) 徒歩約5分

【電 車】JR東海道本線 安倍川駅より徒歩約11分

よくある質問

よくある質問

  • 手が小さくても弾けますか?

    Aはい、大丈夫です。 ピアノは手の大きさに関わらず楽しんでいただけます。指の使い方や和音の工夫によって無理なく演奏できるように指導いたしますので、小さなお子さまから大人の方まで安心して学んでいただけます。

  • ピアノが自宅にありません。

    Aご自宅にピアノがなくてもレッスンを始めていただけます。まずは教室の楽器で弾くことに慣れていただき、練習環境については電子ピアノやキーボードなど、ご予算やご家庭の状況に合わせてアドバイスいたします。無理のない形で続けられるよう、一緒に考えてまいりますのでお気軽にご相談ください。

まずはお気軽にお問合せ下さい

初回体験申込み・お問合せ

初回体験申込み・お問合せ